【日本酒VS泡盛】キングオブアルコールはどっちだ!?の夜
この記事のもくじ
とりあえず動画を観てください
すごい迫力ですよね~。
六日町雪祭りに『エイサー』を披露してくれた沖縄県国頭郡の屋嘉(やか)区、伊芸(いげい)区、青年会のみなさんと交流会を開催しました。
会場は南魚沼市のおしゃれダイニング「与六ぢゃ」さま
今回もいろいろとわがまま&無茶ブリを聞いていただきました。
この交流会を企画するにあたって、まず思い浮かんだのは…
【泡盛VS日本酒】
事前に沖縄チームが泡盛を持参する…ということは聞いていました。
南魚沼サイドはやっぱり地元の蔵元「八海山」さんしかない!!
ということで知り合いの営業の方にお願いしていろいろとご用意いただきました。
この松藤という泡盛、とても飲みやすくてグイグイいっちゃいます。
ゆえに危険です(笑)
沖縄流の飲み方はもっぱら“水割り”なんだそうです。
水割りに“ミミガー”が基本スタイルと聞きました。
太鼓の迫力!!
私もそのむかし、南魚沼市に伝わる『御実城太鼓』というのを習っていました。
なので太鼓にはうるさいです(笑)
「食い倒れタロウ」と言われました。
プンプン。
われわれも負けてはいられません
RUNBAKA代表がいままでの活動をお手製の動画を使って説明。
よくまとまってたよ!
ご静聴ありがとうございました。
入念に三線をチューニング
御実城太鼓をやっていた…とお話しましたが、実はギターも弾いていたのです。
ということで三線に興味津々。
ちょっとだけ弾かせていただきました。
ギターは弦が6本ですが、三線は3本。
「へへぇ~簡単なんでしょ!?」
と思っていたら、これがなかなか難しい。
弦楽器の要素はもちろんありますが、打楽器的なリズム感も必要。
さらに沖縄音楽の特徴ある間合い?というかリズムをとるのが容易ではなかったです。
欲しい…どこかに余ってる三線ないですか?連絡モトム。
指笛も練習しておこう(笑)
次はRUNBAKAで沖縄訪問できたらいいですね~。
素敵な沖縄の言葉を教えてもらいました。
『いちぇりばちょ~でぇ~』
『いちどあったらみな兄弟』という意味。
すごく素敵な言葉だなぁ、と。
沖縄の風を南魚沼で感じたいちぇりばちょ~でぇ~な夜でした。
~今日のポイント~
沖縄の方たちが本気で方言で喋るとまったくわかりません。
すごい迫力がありました。
南魚沼の言葉も大切にしなきゃと思いました。
こちらの記事も人気です。
- 爪下血腫【ランナー黒爪】治らないのはシューズが原因?6つの予...
- 【長岡ラーメンランキング35選】地元民が本気で選ぶ人気のお店...
- 【十日町ラーメンまとめ24選】地元民が本気で選んだおすすめ店...
- 句読点の正しい使い方わかる?小学生でもわかるように桃太郎を例...
- 【小千谷ラーメンまとめ8選】地元民が本気で選ぶ人気店を一挙公...
- とんから【三条市】からあげとんかつ専門店がOPEN!全メニュ...
- 【魚沼おすすめラーメンまとめ】地元民が本気で選んだ人気店21...
- グルメ王が教える【南魚沼ランチ】人気ランキング25店を大公開...
- とんから【南魚沼市六日町】から揚げのテイクアウト専門店がOP...
- ラーメン弐豚(にとん) 【見附市】二郎インスパイア系の豚そば...
- 三点リーダーの正しい使い方とは?小学生でもわかるように説明し...
- カプセルホテルって鍵あるの?貴重品は?予約する際の5つの注意...