僕がシューズを脱ぎ捨て『はだしを履いて走る』理由
この記事のもくじ
6/26(日)はだしなイベントを開催します!!
詳細は…
6/26(日)親子でワラーチつくろう会を開催します!えっ!?どこで?
http://www.niigata-tagaini.jp/blog/post1298/
↑↑↑こちらをご確認ください(クリックするとページにジャンプします)。
こどもの運動会で“1000m走”をはだしで走ったら目立ちすぎた件…(ムフフ)
いいと思うんだけどなぁ~はだし。
いよいよ『南魚沼市グルメマラソン』まで一か月を切りました。
“はだしで完走する”と公言した手前もあり、はだしの練習(笑)をしているのですが、あしのうらにマメができたり血豆ができたり、少しずつ着実に鍛えられている気がします。
はだしで走るということは、どういう意味があるのか…
はだしで走っているといろいろといろんな方々に声をかけられることが増えます。
おおむね二つの反応に分かれます。
ひとつは「受け入れてくれる」反応。
もうひとつは「受け入れられない」という反応です。
そういう反応をみるのもひとつの楽しみなのですが…(性格、悪いでしょ♪)
「なんで、はだしで走るんですか??」
なんて質問を実際にいただいたり、自問自答しながら走っています。
はだしはこん棒、シューズはライフル
『はだしで走る意味』なんてのは、まったくもって未だわかりません。
ただ、なんとなぁ~く感じたことがあります。
はだしとシューズを“武器”に例えてみるとわかりやすいかな…と。
はだしは『こん棒』に近いイメージ、ただの木の棒。
相手(地面)との距離は非常に近い。
直接、相手の目の前にいってこん棒を振り上げないと攻撃できない。
シューズは『ライフル』的なイメージかな。
相手(地面)との距離は離れますし、指先ひとつワンタッチで取り扱うことができます。
さらに相手に近づかなくても攻撃できますから安心です。
ワラーチはどうでしょうか??
弓矢くらいのイメージでしょうか(笑)
ランニングを楽しむためのひとつのツール
まちがいなくライフルを使った方が武器としては効率はいいし、自分の身に危険が及ぶ可能性は低いです。
ただせっかく持っているこん棒を使わないのはもったいない気がするんですよね。
“こん棒”にしか出せない、こん棒のいいところってあると思うんですよね。
ワラーチにもワラーチを履いて走らないとわからないたのしさがあると思うし、シューズにもシューズの良さがありますよね。
これはどちらが優れているとか劣っているとか、そういうレベルの話じゃないんですよね。
玄関に『はだし』が置いてある…という感覚
そうそう、はだしで走る…という感覚より、『はだしを履いて走る』という感覚に近いような気がします。
その日の気分によっていくつかあるシューズの中から気分にあったシューズを選ぶように、はだしというシューズが選択肢のひとつにあるのも愉しいんじゃないかと思うわけです。
そもそも“シューズを履いて走らないといけない”なんて誰が決めたルールですか??
そういった目に見えないルールから逸脱している自分が心地よいというのも無きにしもあらず。
高校生のころ体育館の裏で隠れてタバコを吸ってたときの、あの感じ(笑)に似ているのかもしれません。
『はだしで走るとフォームが修正される』なんてことも言いますが、正直なところよくわかりません。
ただ「はだしで走ると気持ちがいい!!」それだけでも十分なんじゃないかと感じる今日このごろです。
~じんぼのまとめ~
フォームの修正ができるかどうかはわかりません。
が、10kmくらいはだしで走るとあしのうらにマメができます。
このマメのできる位置を観察すれば『フォーム改善』の糸口・手がかりになるかもしれません。
わたしの場合は右足のかかとに500円大の大きな水ぶくれができます。
右足に水ぶくれ・マメが集中しているので右足の使い方になにか問題があるのかもしれませんね。
シューズを履いていてはわからない、そういう気づきを得ることはできますね。
こちらの記事も人気です。
- 爪下血腫【ランナー黒爪】治らないのはシューズが原因?6つの予...
- 【長岡ラーメンランキング35選】地元民が本気で選ぶ人気のお店...
- 【十日町ラーメンまとめ24選】地元民が本気で選んだおすすめ店...
- 句読点の正しい使い方わかる?小学生でもわかるように桃太郎を例...
- 【小千谷ラーメンまとめ8選】地元民が本気で選ぶ人気店を一挙公...
- とんから【三条市】からあげとんかつ専門店がOPEN!全メニュ...
- 【魚沼おすすめラーメンまとめ】地元民が本気で選んだ人気店21...
- グルメ王が教える【南魚沼ランチ】人気ランキング25店を大公開...
- とんから【南魚沼市六日町】から揚げのテイクアウト専門店がOP...
- ラーメン弐豚(にとん) 【見附市】二郎インスパイア系の豚そば...
- 三点リーダーの正しい使い方とは?小学生でもわかるように説明し...
- カプセルホテルって鍵あるの?貴重品は?予約する際の5つの注意...