「うでふりのコツ教えます!」ランニングフォーム講習会を開催
効率的なランニングフォームをわかりやすく、お伝えする『ランニング☆クリニック』通称ランクリを久しぶりに開催しました。
去年はまったく活動できていなかったので約2年ぶりの開催。
会場は第1回目のランクリでもお世話になったお馴染み“ヨガ&フィットネスSPACE”さん。
やっぱココだね(ムフフ)。
9名のランナー方々に参加いただきました。
この記事のもくじ
YOU!うで振っちゃいなよ!
うでふり、あしさばき、体幹の3回シリーズでお伝えしてく予定です。
シリーズ1回目の昨日は「うでふり」について。
うでふりも実はかなり奥が深いのであります!!
安定の短パン&ネクタイスタイル
ランクリでお伝えしている内容から少しだけ…。
まずは「うで」を長く使えるように意識をちょっとだけ変えます。
20cmほど長く使えるようになると、それだけ強いうでふりパワーが生まれます。
それを効率的な方向にふっていくだけです。
ポイントは『肩の力を抜く』こと。
このあとこのゴム切れます(笑)
ダチョウ倶楽部のネタみたいになって盛り上がりましたね(笑)。
健康骨…じゃないよ
肩甲骨を意識するのも、とっても大切ですね。
鎖骨~上腕骨~肩甲骨のスリートップに点取り屋になってもらいましょう!
これなんの説明の時ですかね?(笑)。
「イッチバ~~~~~ン!!」
後半はSPACEの祥子先生にバトンタッチして『肩甲骨まわりのストレッチ』を伝授いただきました。
肩甲骨にはかなりたくさんの筋肉が付いていますので、肩甲骨を緩めることでたくさんの筋肉に刺激が入り、楽にうでを振れるようになります。
ちょっとだけ動画で紹介させていただきます。
ランニングのトレーニングとストレッチなどのセルフケアは切っても切り離せない存在です。
「なぜ、やらなくてはいけないのか…」
このあたりも知識としてあって損はないでしょうね。
からのリラ~ックス(^-^)。
『緊張とリラックス』も大事なテーマですね。
ビフォー&アフター!!
うでふり速くなり過ぎて残像できるようになっちゃったYO!!
次回もおたのしみに~♪
次回の『あしさばき』が2/23(木)、その次の最終回『体幹』が3/23(木)開催です。
近日中にイベント立ち上げますので、興味のある方はチェック願います。
割とすぐに席が埋まってしまいますので…(ニヤリ)。
久しぶりのランクリでかなり緊張しましたが、みなさんにも反応も良くて準備した甲斐がありました。
この調子で次回もよりよい形でみなさんに提供しますので、どうぞよろしくお願いいたします(^-^)。。
~じんぼのまとめ~
坂道でのうでふりは「重力」がキーワード。
特に下りは重力に任せて走りましょう!
ライクアローリングストーン♪♪♪
こちらの記事も人気です。
- 爪下血腫【ランナー黒爪】治らないのはシューズが原因?6つの予...
- 【長岡ラーメンランキング35選】地元民が本気で選ぶ人気のお店...
- 【十日町ラーメンまとめ24選】地元民が本気で選んだおすすめ店...
- 句読点の正しい使い方わかる?小学生でもわかるように桃太郎を例...
- 【小千谷ラーメンまとめ8選】地元民が本気で選ぶ人気店を一挙公...
- とんから【三条市】からあげとんかつ専門店がOPEN!全メニュ...
- 【魚沼おすすめラーメンまとめ】地元民が本気で選んだ人気店21...
- グルメ王が教える【南魚沼ランチ】人気ランキング25店を大公開...
- とんから【南魚沼市六日町】から揚げのテイクアウト専門店がOP...
- ラーメン弐豚(にとん) 【見附市】二郎インスパイア系の豚そば...
- 三点リーダーの正しい使い方とは?小学生でもわかるように説明し...
- カプセルホテルって鍵あるの?貴重品は?予約する際の5つの注意...