つけ麺酒家SAKURA【十日町】ラーメン系居酒屋の実力はいかに!?

宇多田ヒカルが好き、ジンボラボ 神保貴雄(https://twitter.com/minamiuonuma)です。
今回は十日町の『つけ麺酒家SAKURA(さくら)』さんへ、ご麺ください。
夜の部は居酒屋になる11時から22時まで通し営業をしている昼のみハッピーなお店を紹介します。
ということで、早速いってみましょう!
この記事のもくじ
新潟県十日町市『つけ麺酒家SAKURA』アクセス&駐車場
JR十日町駅から車で5分くらい。
お店の前と横に4〜5台ほどの駐車スペースがあります。
駐車の際は十分に気をつけてくださいね!
気になるSAKURAのメニュー
・つけ麺 800円
・辛味つけ麺 850円
・味玉つけ麺 900円
・キャベツのせつけ麺 900円
・キャベツと肉のせつけ麺 990円
・味玉あぶりチャーシューつけ麺 990円
・ゴロゴロ豚つけ麺 1,080円
・辛ネギ味噌つけ麺 870円
・SAKURAスペシャル 1,380円
・ドカッとねぎつけ麺 950円
・黒ゴマ坦々つけ麺 900円
・2色つけ麺 980円
・お子様つけ麺 780円
・お子様ラーメン 780円
<大盛> 100円 平日ランチ無料
<特盛> 200円 平日ランチ100円
<半盛> 100円引き
・煮干し醤油らあめん 690円
・とんこつらあめん 690円
・辛味とんこつらあめん 740円
・ドカッとねぎらあめん 850円
・キャベツのせらあめん 790円
・キャベツと肉のせらあめん 890円
・デラックスらあめん 1,280円
・黒ゴマ坦々麺 890円
・みそ豚骨らあめん 870円
・みそチーズ豚骨らあめん 980円
<大盛> 100円 平日ランチ無料
<替玉> 150円
・炙りチャーシュー 150円
・きくらげ 100円
・メンマ 100円
・ネギ 100円
・辛味ネギ 150円
・のり 80円
・薄切りチャーシュー 100円
・味玉 100円
・バター 100円
・辛味ダレ 50円
・キャベツのせ 100円
・コーン 80円
・チャーハン 700円
・半チャーハン 590円
・ネギチャーシュー丼 390円
・月見そぼろ丼 390円
・豚丼 390円
・小ライス 190円
・ギョーザ 390円
・三種餃子 700円
・ロシアン餃子 620円
・十日町タンタン麺 890円
・十日町坦々つけ麺 890円
・野菜みそらーめん 890円
・ギョーザ 390円
・梅しそ鶏ギョーザ 390円
・マーボーギョーザ 390円
・トマトギョーザ 390円
・激辛ギョーザ 390円
・明太チーズのポテトギョーザ 390円
・ピリ辛みそギョーザ 390円
・エビっぷりギョーザ 390円
・三種ギョーザ 700円
・ロシアンギョーザ 620円
夜の部の居酒屋メニューも豊富。
タコポン酢を松乃井の冷やでやっつけてから、じっくりと麺類を味わいたい……。
ただそれだけで幸せ。
黒・赤チャーハン、使っているラー油が「薬膳」か「ニンニク」!?
緊急速報。緊急速報。
マー油は「ニンニクを使ったラー油」との情報がたったいま入ってきましたっ!!笑
ランチタイムの「麺類大盛り無料」はありがたい。
働くお父さんにとっては盆と正月が一緒にくるくらいありがたい。
辛ネギ味噌つけ麺 870円
さてさて、着丼です。
ひさしぶりのつけ麺との対面ですこしドキドキしますね。
しっかり焼き目がついたチャーシューは肉々しくジューシー。
噛めば噛むほど味がでてくるタイプ。
もちもちとしたストレート麺が、味噌スープと渾然一体に。
箸を持つ手が止まりません。
味玉っていつ食べますか?
私は最後までとっておく派です。
ご馳走様でした!!
十日町市【つけ麺酒家SAKURA】住所・電話番号・定休日
つけ麺サクラのクチコミ
今日のお昼は十日町市にあるSAKURAの【黒ごま坦々つけ麺】。麺にもしっかり味が付いていて、黒ごまの風味とベストマッチ♪鶏チャーシューもヘルシーで旨い!レタスも付いてて歯ごたえよく、罪悪感も薄れる❤️#つけ麺#十日町市#SAKURA#黒ごま坦々つけ麺 pic.twitter.com/pdVcxDec7z
— ムーン (@J4J4lUPeo48HvA6) May 24, 2022
#新潟ラーメンスタンプラリー2020 その7
十日町市、つけ麺酒家SAKURAにて夏メニューの冷やし黒ごま担々麺
ややピリ辛てなかなかでした。#新潟ラーメン食べ歩き pic.twitter.com/JM6TIsjayt— ヒグえもん (@higuemon_negi) September 6, 2020
つけ麺酒家SAKURA【十日町】ラーメン系居酒屋の実力はいかに!?
居酒屋兼ラーメン屋さんのラーメンって、ちょっとクオリティーが下がるイメージがありますが、こちらはそんなことはありません!!
つけ麺だけではなく、たくさんのメニューが用意されているところが意気込みを感じます。
店内もカウンターと座敷席と用意されているので、どなたでも安心してお食事をたのしめます。
食べてから呑んでよし、呑んでから食べてよしの優良店に二重丸を贈ります。