武者気【長岡】麺とチャーシューが神がかった美味しさでおすすめ!

ジンボラボ 神保貴雄(https://twitter.com/minamiuonuma)です。
今回は長岡市古正寺の『らぁ麺 武者気 Matsuno』さんへ、ご麺ください。
武者気と書いて「むじゃき」嫌いじゃないですよ、そのセンス。笑
どこかのチェーン店? 系列店? っぽいけどどうなんでしょ。
2店舗目が上越にあるとネットに情報がありました。
チェーン店でも、系列店でもなんでもいいんです!!
美味ければ。
ということで早速いってみましょう。
この記事のもくじ
新潟県長岡市古正寺『武者気 Matsuno』アクセス&駐車場
JR長岡駅から車で15〜20分くらい。
大型ショッピングセンターの敷地内にあるので駐車場は停め放題です。
気になる武者気のメニュー
・らぁ麺 730円
・ちゃーしゅう麺 980円
・辛味噌らぁ麺 830円
・辛味噌ちゃーしゅう麺 1,080円
・武者気のRED 850円
・つけ麺 820円
・辛つけ麺 880円
・大盛 50円
・特盛 80円
・ちゃーしゅう 250円
・味玉 100円
・輪ネギ 100円
・もやし 100円
・メンマ 100円
・ほうれん草 100円
・から味噌 100円
・自家製餃子(6個) 450円
・ (3個) 250円
・おつまみ盛り 600円
・ライス小盛 100円
・ライス並盛 150円
・ライス大盛 200円
・豚丼 230円
・生たまご 50円
・チャーハンセット 600円
テイクアウトもOK!!
辛味噌らぁ麺 830円
中央の辛味噌と青のりが特徴的な、長男がオーダーした辛味噌らぁ麺。
一口スープをいただたきましたが、ちょうどいい絶妙な旨辛加減でした。
味噌が好きな方はこちらをどうぞ。
らぁ麺 730円
チャーシュー、青菜、ナルト、メンマ、ネギという至ってシンプルな構成。
スープはしっかりと魚介の存在を感じる、深くて濃い醤油という感じですね。
特筆すべきはこのチュルチュル系の自家製麺ですね。
ファーストインプレッションでわかります……これは美味い麺だと。
あまり食べたことがない変わった麺なのですが「飛び道具」ということでもなく、あくまでも王道のなかでの逸脱感が食べていて心地がいい。
まだ食べたことがない麺ってあるんですね。
あっぱれです。
そして、このチャーシュー!!
長男とも「これは美味いチャーシューだね」と、互いに顔を見て頷き合いました。
しっかりと肉の旨味が凝縮していながら塩加減もちょうどよく、ご飯と一緒に食べたくなるタイプ。
これはテイクアウトする価値がありますね。
こちらも珍しい正方形のメンマ。
攻めてるね〜。
半チャーハンセットのチャーハンは、こちらも卵とチャーシューのみとTHEシンプル。
厨房から聞こえた音からすると、ちゃんと鍋をふって作ってくれたと思います。
チェーン店とかだと、チャーハン製造機から盛るだけのところもありますからね。
やっぱりチャーハンは中華鍋であおって炒めてほしいものです。
おいしかったです!
ごちそうさまでした。
長岡市【武者気 Matsuno】住所・電話番号・定休日
最寄り駅: 長岡駅から車で15分くらい
TEL: 0258-86-8253
住所: 新潟県長岡市古正寺字中割353-1
営業時間: 11:00~21:00 (L.O.20:45)
※スープなくなり次第終了 日曜営業
定休日: 無休
武者気のクチコミ
らぁ麺武者気Matsuno長岡店 らぁ麺大盛+味玉
初訪問のお店です🍜
節が強く香る魚介系の醤油スープにプリプリの中太ストレート麺、ホロホロと崩れるチャーシューと王道の組み合わせは間違いないですね🤤
あっさり系なので油膜は余り多くないですが最後まで熱々のままでしたよ😋#長岡市 pic.twitter.com/zngUjIrOqu
— お⃟ひ⃟つ⃟じ⃟座⃟の⃟八⃟木⃟@・ꈊ・@ (@piepiepaoooooon) April 24, 2022
武者気さんにて辛つけ麺🍜
特盛り400gだったんですがペロリです🤣🤣🤣#武者気#長岡市#つけ麺 pic.twitter.com/pTsmH1CcJk— shunboo (@shunboo6) September 9, 2021
武者気【長岡】麺とチャーシューがとっても美味しくておすすめ!まとめ
古正寺にはたくさんラーメン屋があって、まさに激戦区!!
こちらは2014年にOPENということで、この場所では実力がなければ生き残ってはいけません。
イコール美味しい……ということですね、単純に。
特に麺の食感には驚かされましたね。
この麺は一度食べてほしい!!
スープもしっとりとした重めで濃い醤油なのですが、煮干しかな? が、しっかりきいていて香り良くいただけました。
いい意味で予想を覆され嬉しい気分で退店。
正直、なめてました。