【プライベートスクール学び舎】六日町の学習塾がおすすめな5つの理由
我が家の娘が中学一年生、長男が小学6年生になりました。
あと2~3年もすると「高校受験」という人生のビッグなテーマと相対することになるわけです。
いままさに、受験生を抱えている親御さんもたくさんいることと思います。
『夏は受験生にとって天王山』なんてことを言いますね。とは言ってみたものの天王山の意味はイマイチわかりませんが、なんか凄そうなことは伝わってきます。
あと『夏を制する者は受験を制する!』とかね。
中3一学期の中間→期末を終え、どこに力を入れるべきかなんとなくわかった。でも、どこから手をつけていいのかわからない……なんて子も多いのではないでしょうか?
- 志望校が決まらない
- 夏休みにどんな勉強をしていいのかわからない
- 苦手な科目がわからない
- 受験勉強、どこから手をつけていいかわからない
- 教科書を見るだけで吐き気がする(笑)
こんな受験生に朗報です!!
ジンボラボでサポートさせていただいている【プライベートスクール学び舎】さんで学べる「自立型個別指導」なら自ら考える力を育てることができるので、まだ間に合います。
そんなプライベートスクール学び舎さんの5つのおすすめポイントを紹介します。
この記事のもくじ
と、その前に夏期講習のお知らせ
7/23(月)~8/24(金)より苦手を克服し、得意を伸ばす『夏期講習』が始まります。
それにともない『個別懇談会』を7/17(火)~7/21(土)の日程で設けました。
夏休み中にどの科目を学習していくか相談することで、学習の効率が何倍にも。
7/17~20日の四日間は16:50~、21日は13:00~からとなっていますので、電話予約の上出席ください。
- 六日町校 025-788-1215
- 塩沢校 025-778-2202
①国語・数学・理科・社会・英語の五科目を学ぶことができる
これは受験生に一番聴いてもらいたい内容です。
夏休み直前、ここからなにを勉強したらいいのか……。頭を悩ませている受験生が多いのではないでしょうか?
- 苦手な数学を徹底的にやる
- 苦手な英語を一年生から復習
- 苦手な国語の漢文をやり直す
一般的に「国語・数学・英語」は積み重ねが必要な科目になります。きちんと理解するには一年生からの学習の積み重ねがどうしても必要になります。
因数分解がわからなければ証明の問題は解けません。
英単語の意味がわからなければ長文を訳すことはできません。
しかし、社会と理科はそれほど積み重ねを必要としない教科。例えば……
オームの法則は理解できなくても細胞分裂については理解できたり、慣性の法則がわからなくても月の自転と公転に詳しくなることができます。
社会も「歴史」「地理」「公民」とありますので、得意なところから攻めれば簡単に成績を上げることができます。
ということで社会と理科の復習が、受験成功の一番の近道かもしれません!
一般的な「教室型授業」では5教科学ぶのはしんどいとは思いませんか?
想像してみてください。学校で授業を受け、そのあとまた塾で机に座って授業を受けることを。
プライベートスクール学び舎は「タブレットを使った自立支援型の学習」を推奨しています。
一年生からの復習もタブレットを使うことで、自分のペースでわからないところを何度も学び直すことができます。
先生にも周りの生徒にも気兼ねなく復習できるのはありがたいですよね。
高校入試の7割くらいが1~2年生の時に学んだ範囲から出題されるそうです。鍵を握るのはそのあたりなのかもしれません。
②塾でやっていない教科も成績アップする
と、言われると「?」が頭に浮かびますよね。だって塾でやってない教科の成績がアップするんですよ。
そのからくりをご説明しますね。タネがわかれば、なるほど必死!!
まず苦手な算数と英語を塾で習うとします。苦手な教科をしっかりと塾で学ぶことができれば、その教科の点数が上がるのはわかりますよね。
苦手な教科を塾で学ぶことができれば、自宅で学習する時間をほかの教科に割り当てることができるわけ。
塾→数学・英語
自宅→国語・理科・社会
これが「塾でやっていない教科の成績も上がるワケ」です。おわかりいただけましたか?
すごく単純なことですが、意外と見落とされやすいことなので、あえてこちらで紹介させていただきました。
③授業が60分でコンパクト
今回はプライベートスクール学び舎の授業の流れについて説明させていただきます。
学び舎の特長は「自立型個別指導」。
塾に来てまずすることは前回授業の振り返り。
タブレットを使って10分ほど確認テストを行い、どこまで理解ができているかをみます。
そのあとさらにタブレットを使って、その日の授業を受けます(25分)。
次にその授業についてのまとめ問題を解きます(20分)。
わからないことがあれば、講師が親切丁寧に始動します。
残りの5分でその日の進捗状況を講師と一緒に確認して授業終了となります。
ここまでで60分。
授業は長ければいいってもんじゃありません。
短い時間で集中して学ぶことで、一層理解が深まります。
④タブレットでマイペースに学習できる
プライベートスクール学び舎の授業はタブレットを使った自立型個別授業がメイン。
まず、プライベートスクール学び舎がいままで学習方式と違うのは「タブレット端末」を使っていること。
黒板を使った一般的な授業と違い、生徒ひとりひとりの学ぶスピードに合わせて進められるのが特徴です。
また、タブレット端末を使うことで先生に気を使うこともなく何度も振り返り学ぶことができます。
「おいおい、それじゃー先生いらないじゃん!」
という声が聞こえてきそうですね(笑)。
講師と生徒は一方的に「教える=教えられる」関係ではなく、あくまでも生徒ひとりひとりを尊重した『自立した学習』ができるようにサポートするのがプライベートスクール学び舎の目指すところです。
⑤テスト前に答案練習会が開催される
プライベートスクール学び舎では、テスト前になると『答案練習会』という特別授業が開催されます。
実際のテストに近い問題を解きながら本番に備えるかゆいところに手が届いた授業内容。
備えあれば憂いなし!長年の経験で培ったデータをもとに、テスト範囲からピンポイントな問題をチョイスします。
似たような問題を解くことで実際のテストでも自信をもって回答することができるし、より身につくことをお約束します。
入塾までの流れ
「どんな流れで体験~入塾するの??」というお問い合わせをいくつかいただきましたので流れをまとめてみました。
参考にしていただきプライベートスクール学び舎に触れていただければ幸いです。
①電話(025-788-1215)にお問い合わせ
↓
②電話相談or日程を決めて三者面談
↓
③2週間の無料体験
↓
④受講科目を決め入塾
↓
⑤その月の月末に月謝(授業料+管理費)のお知らせ
↓
⑥翌月の頭に月謝の支払い
※入塾初月は別途教材費が必要になります
納得して入塾していただきたいので、①だけでも②だけでも③だけでも構いません。
僕のおすすめはテストの前から体験を初めて、テストを受け、その結果を踏まえて入塾を決める……という流れ。
「テストの前だけじゃ申し訳ないな……」なんて考える必要はありません。
まずは一度、相談してみませんか?
ここにしかない勉強法を用意していますので、まずは『無料相談&無料体験』から!!
授業のようすを動画にまとめました
https://www.youtube.com/watch?v=efkK8xVG398
https://www.youtube.com/watch?v=uZbwWTTW2xA
先日実際にプライベートスクール学び舎さんの授業を受けてきました。
講師は塾講師歴30年、代表の中林与志雄さん。
その時のようすを動画にまとめてみましたので、ぜひご覧ください。その熱いパッションを感じることができますよ。
テストの点数も大事ですが、プライベートスクール学び舎は「ひとりひとりの考える力を育てる」ことも大切に考えています。
【プライベートスクール学び舎 六日町校】
〒949-6680
新潟県南魚沼市六日町887-6
Tel : 025-788-1215 Fax : 025-788-1216
mail : muika@mana-manabiya.com
小学5年生コース・小学6年生コース・中学生コース
■無料体験・入塾のご相談受付
月曜から金曜の15:00〜20:00
プライベートスクール学び舎