麵屋奥右衛門【南魚沼】おすすめの醤油白湯麺をライスといただくの儀!
永遠の8番バッター、ジンボラボ神保貴雄(@minamiounuma)です。
今回は『麺屋 奥右衛門(めんや おくえもん)』に、ご麺ください。
「南魚沼のラーメン屋といえば!?」
という問いに名前が出てくるほどの、もはや名店の風格が漂うお店に成り上がりました。
国道17号線沿い、ラーメン群雄割拠の先陣を行く奥右衛門に鼻息フガフガお邪魔します。
ということで早速いってみましょう。
この記事のもくじ
【南魚沼市】麵屋・奥右衛門(めんや・おくえもん)
JR六日町駅から車で10分くらい。
お店の前には10台ほど停められる駐車場があります。
気になる奥右衛門のメニュー
・清湯スープ 鶏塩麺 1,000円
・清湯スープ 醤油麺 880円
・白湯スープ 塩白湯麺 1,000円
・白湯スープ 醤油白湯麺 980円
・白湯スープ 辣塩白湯麺 1,070円
・夜限定 白湯スープ 蝦白湯麺 1,070円
・夜限定 白湯スープ 漆黒白湯麺 1,050円
<トッピング>
・味付玉子 100円
・薬膳辣油 100円
・白髪ネギ 200円
・九条ネギ 250円
・豚バラチャーシュー 300円
・低温豚ロースチャーシュー 350円
<デザート>
・手作りプリン 250円
・白ごはん(普通盛り) 230円
・白ごはん(小盛り) 150円
・豚ごはん 380円
店内はこんな感じ
平日の昼時だったので必殺仕事人の方々が多かったですね。
こざっぱりとして落ち着いた店内に活気が溢れています。
鶏塩麺 1,000円
醤油麺 880円
醤油白湯麺 980円
鶏ガラや豚骨をベースにした白湯は、じっくりと時間をかけて煮込まれ、濃厚でクリーミーな舌触りが特徴。
スープをひとくち。
醤油の風味と白湯特有のコクのある味わいが口いっぱいに広がります。
しっかりと味が入ったチャーシューは食べ応え抜群!!
ストレート麺と一緒にいただくと、もう箸が止まりません!!
麺屋の本当の力を感じましたね。
最近、ラーメンには必ずライスを付けて天国への階段を一段飛ばしするようにしております。
白湯はご飯にも合うのか……恐ろしい。
ということで、ごちそうさまでした。
南魚沼市【麵屋奥右衛門】電話番号・営業時間・定休日
最寄り駅: JR六日町駅から車で10分くらい
TEL: 025-775-7113
住所: 新潟県南魚沼市四十日2578-2
営業時間: [火~日]
11:30~15:00
17:30~20:00
(ただし夜営業は土日祝のみ)
定休日: 月曜日
奥右衛門のクチコミ
【STAFF🌸】
奥右衛門さんの夜限定・蝦白湯麺!
美味しかった〜(*^^*) pic.twitter.com/PAe2qTXU6e— 【週末カフェ】六つ季の家 (@mutsukinoie) 2018年12月17日
麺屋奥右衛門
漆黒白湯麺 pic.twitter.com/htt7mzRq9R— 六日町駅の番人せいや【鉄道アカ】 (@kuro6812001) 2018年12月16日
麵屋奥右衛門【南魚沼】おすすめの醤油白湯麺をライスといただくの儀!まとめ
2016年にオープンということで、もはや南魚沼を代表する店舗になりましたよね。
いつ伺っても流行ってるし、活気もあって4番バッターの風格さえあります。
このまま南魚沼の……新潟のラーメンシーンを牽引していってほしい!!
いちラーメン大好き男の切実なお願いです。
(初稿:2017年10月6日)
Comment
[…] その立役者となったのが【麵屋・奥右衛門】新しいラーメンメニューがおすすめな理由でも紹介させていただきました「麺屋・奥右衛門」さんと、これから紹介させていただく…… […]