【動画あり】次回、最終回…『カラダの声を聴くために』開催しました
『カラダの声を聴くために~第4弾~』を開催しました。
会場は…この方のこの笑顔を見ていただければわかりますよね??
南魚沼でヨガのことなら「YOGA&FITNESSスペース」さんにお世話になりました。
とっても大事な自律神経
いつもの如く、あることないこと語らせていただきました(笑)
前半は『自律神経』について、できるだけわかりやすく説明させていただきました。
そのあとは「新しくはじめたいこと&それをどうやって継続させるか」というテーマで一本勝負!!
- あなたが新しくはじめたいことってなんですか??
- もしくはいまよりもっと良くしたいコトはなんですか?
- いますぐにでもやめたいことってありませんか??
投資をする…というビジョン
神保独自の『人から借りた本は読まない理論』を披露しました。
でもよく考えてみると人から借りた本もよく読みますね、私は(笑)
まぁ、たとえですからね。
でも、やっぱ身銭を切って投資したモノやコトは、無料で手に入れたものとは違いますよね。
「どこをケチって、どこに使うか…」
お金も時間も有限です。
忘れたくないですね。
四股踏むさち子
後半はサチコ先生による『カラダが固い人のためのストレッチ講座』
この写真を見ると、ちょっとなにがなんだかわかりませんが(笑)
背中を伸ばして生きましょー!!
君がくれた言葉
私も負けじとストレッチ。
今宵のサチコ先生の金言…
『筋肉が骨を支配する』
この言葉が胸に響きました。
次回…涙の最終回
『カラダの声を聴くために』は次回の第五弾でシリーズ終了となります。
いままで参加していただいた、みなさまありがとうございました。
次のシリーズは“ランニング”に特化する形で2017から再始動しますので、そちらも首を長くしてお待ちください。
その前に!!最終回が11/7(月)となりますので、是非とも参加していただきたいと思います。
有終の美を飾るにふさわしい内容にしますので、私に会いに来てくださいね!
~じんぼのまとめ~
こちら4回、続けてみて見えてきたものがたくさんあります。
「まだまだ伸びしろがあるな~」としみじみ感じさせていただきました。
最終回!!期待してくださいね!
こちらの記事も人気です。
【長岡ラーメンランキング22選】地元民が本気で選ぶ人気のお店...
とんから【三条市】からあげとんかつ専門店がOPEN!全メニュ...
カプセルホテルって鍵あるの?貴重品は?予約する際の5つの注意...
ラーメン二郎【新潟市】初めての方にコールについて解説します!
麺屋しゃがら【三条市】4月21日グランドオープン!メニューを...
HOKAONEONEのジャストなサイズ感&ホカオネ...
爪下血腫【ランナー黒爪】治らないのはシューズが原因?6つの予...
グルメ王が教える【南魚沼ランチ】人気ランキング25店を大公開...
長岡市宮内【唐揚げ専門いまなり】メニューと注文方法を大公開!
立川マシマシ【長岡市】コールの方法と噂のマシライス&二郎系メ...
ラーメン弐豚(にとん) 【見附市】二郎インスパイア系の豚そば...
句読点の正しい使い方わかる?小学生でもわかるように桃太郎を例...