公式LINEからのご連絡お待ちしております

新潟県南魚沼市のグルメのことならジンボブログ

お仕事の依頼はこちら

清津峡渓谷トンネルは本当にインスタ映えするのか徹底検証!アクセスは?混雑は?コロナの影響は?

WRITER
 
清津峡トンネル




この記事を書いている人 - WRITER -
月間50000PVの当ブログを運営していますジンボラボの神保貴雄です。 新潟県南魚沼市を拠点に地域のグルメ情報などを発信中! 広告代理店『ジンボラボ』では中小企業様の動画CM制作・ホームページ作成やSNSなどのインターネットを利用した宣伝広告などをサポートしています。
詳しいプロフィールはこちら

【2021年 事前予約対象期間について】

対象期間(平日を含む):秋季 10/23~11/7 

混雑緩和の為、対象期間のみ入坑者数を制限して営業しています。
なお、対象期間以外につきましては、通常営業です。

 

【混雑状況の最新情報は公式SNSをフォロー】

・Twitter

・Facebook

インスタ映えと言えば、清津峡!清津峡と言えば、インスタ映え!

と名高い新潟県十日町市の「清津峡渓谷トンネル」に初めて行ってきました。

トンネルの周りにはランチが楽しめる飲食店や民宿、温泉もあるんですね〜。

ということで清津峡へのアクセスや混雑状況、リニューアルしてできたカフェ&足湯の情報をお伝えします。

本当に「インスタ映え」をするのか検証していきますので……早速いってみましょう!

 

この記事のもくじ

清津峡渓谷トンネルの読み方と料金&団体割引&アクセス方法

清津峡渓谷トンネル

清津峡渓谷トンネルと書いて「きよつきょう・けいこく・とんねる」と読みます!!
 
なにごとも予習って大事。(笑)
 
入坑料
 
・大人 800円
・小中学生 400円
・幼児 無料
 
【団体(20名以上)】
 
・大人1人 750円
・小中学生1人 350円
 
車を使う場合
  • 関越自動車道「塩沢・石打IC」より国道353号線へ車で約20分
  • 関越自動車道「六日町IC」より車で45分
バスを使う場合

越後湯沢駅(東口)~森宮野原駅行き急行バス
「清津峡入口」バス停で下車(バス停より徒歩約30分)

タクシーを使う場合
  • 十日町駅から    7,000円
  • 越後湯沢駅から   6,000円
  • 越後田沢駅から   4,000円
    ※あくまでも目安です
 

清津峡渓谷トンネルの駐車場&混雑具合

清津峡渓谷トンネル 駐車場
清津峡渓谷トンネル 駐車場
 
駐車場は一番遠い「第三駐車場」次に近い「第二駐車場」、そして一番近い「第一駐車場」となっています。
 
ゴールデンウィークや紅葉の時期などを除けば、一番トンネルの近くの第一駐車場に停めることができるかと思います。
 
ちなみに僕は月曜日(平日)の午前中に伺いましたが、第一駐車場に停めることができました。
 
駐車場に引かれた線が薄くて適当に停めている車が多く、ちょっと停めづらいです
 
 
 

清津峡渓谷トンネルのトイレ事情

清津峡渓谷トンネル トンネル
清津峡渓谷トンネル トイレ
 
ほちほど紹介しますが、トンネルの中にもトイレはあります……が、数が少なく混雑時は大変なことになることが予想されます。
 
ということで第一駐車場の近くにある、公衆トイレで済ませておきましょう。
 
トンネルのなかは少し冷えるので、要注意です。
 
 

清津峡渓谷トンネルの温泉施設

清津峡渓谷トンネル 温泉
 
こちらの「湯処よーへり」さんで日帰り入浴も可能
 
  • 大人(中学生以上) 400円
  • 小人(小学生) 200円
  • 未就学児 無料
「よーへり」って変わった名前ですよね。
 
地元の方言で「よー」とは「湯」のことで、「へり」は「入りに来てください」で、これらを合わせて「よーへり」になったとのこと。
 
湯処「よーへり」は2019年11月30日をもちまして閉館となりました

 

駐車場に車を停めたら遊歩道を歩いて、いざトンネルへ

清津峡渓谷トンネル 所要時間

第一駐車場から眺めのいい遊歩道を歩いて、徒歩7〜8分でトンネルの入り口までたどり着けます。

清津峡渓谷トンネル 徒歩

左側に渓谷を眺めながらトンネルの入り口まで進んでいきます。

清津峡渓谷トンネル 入り口

トンネルに入ると右手に管理事務所がありますので、こちらで入坑料を支払いましょう。

  • 大人 800円
  • 小・中学生 400円
  • 幼児 無料

団体(20名以上)

  • 大人 750円
  • 小・中学生 350円

個人の場合は券売機を、団体の場合は窓口でお支払いください。

 

清津峡渓谷トンネル内ツアーの流れ・所要時間

清津峡渓谷トンネル 所要時間

トンネルの長さは「750メートル」あり、こちらを徒歩(車椅子可)で進んでいきます。

一番奥のインスタ映え必死の「パノラマステーション」までは20分〜30分ほど。

その途中に「第1〜3見晴所」があり、こちらも見どころ満載。

清津峡渓谷トンネル パノラマ

こちらは第一見晴所。

奥までいくと渓谷の心臓部を見ることができます。

清津峡渓谷トンネル パノラマ

こちらは第二見晴所。

ちょっとわかりづらいですが真ん中にあるドーム状の物体が「トイレ」で、個室がふたつあります。

渓谷側の個室には、おもしろい仕掛けがありますので、訪れた際はぜひお立ち寄りを。

清津峡渓谷トンネル 写真

清津峡渓谷トンネル 写真

こちらが「第三見晴所」ですね。

球状の鏡が壁に配置され、こちらもかなりの映えポイント。

幻想的な雰囲気を醸し出しております。

そして……

パノラマステーション

インスタ映えの聖地「パノラマステーション」に着きました。

これは聞きしに勝る映えスポットですね。

しばしこちらからの眺めを楽しんでください。

清津峡渓谷トンネル パノラマステーション

清津峡渓谷トンネル 水

まさかっ!?この水のエリアには入ることができるとは!!

というか、靴と靴下を脱いで足を水に浸しジャバジャバ行かないと奥の映えスポットにはたどり着けません。

ということで右に習えっ!!

清津峡渓谷トンネル 景色

展望台からは清津川の荒々しい流れと、美しい岸壁のコラボレーションを眺めることができます。

何百年、何千年かけてつくられた自然の芸術作品。

清津峡渓谷トンネル パノラマステーション

この日は風が強く、下の水鏡に景色は映りませんでしたが……それにしても美しい。

新緑の燃えるような緑と、そそり立つ岩壁が迫ってくるようです。

……というか水が冷たいっ!!

清津峡渓谷の水を直接引き入れているそうで、かなりの冷たさに思わず悶絶。

 

清津峡渓谷トンネルの電話番号・営業時間・定休日・予約について

清津峡渓谷トンネル

場所:新潟県十日町市小出

TEL:025ー763ー4800

時間:午前8時30分〜午後5時
(最終入坑4時30分まで)

定休:冬季休業あり

ゴールデンウィーク・お盆・紅葉の繁忙期は事前予約による入坑制限があります。

くわしくはこちらの公式ホームページをチェックしてください。

 

リニューアルしたエントランス施設(カフェ&足湯

清津峡渓谷トンネル カフェ

トンネルの入り口の手前には、ちょっと変わった形の「エントランス施設」があります。

こちらは1階がカフェとショップ、2階が足湯のスペースとなっており、さきほどパノラマステーションで冷えた足先を、こちらの足湯で温めるのが「清津峡マニア」。

清津峡渓谷トンネル 足湯

かなりぬるめの足湯。

足を拭くタオルなどありませんので、気をつけてくださいまし。

令和3年8月現在、足湯の施設はコロナウィルスの影響により利用できません

 

ランチや軽食・お土産屋などのトンネル周辺施設

清津峡渓谷トンネル ランチ

 清津峡渓谷トンネル 蕎麦 清津峡渓谷トンネル おみやげ

十日町名物のおそばや、定食がいただける「渓谷」というお店があったり、ソフトクリームやおやきがいただけるお土産屋さんもあります。

景色と一緒に十日町の食の名物もご堪能あれ。

 

KIYOTSU CAFEでランチ

清津峡の入り口にできたばかりの「キヨツカフェ」さんでランチやカフェを楽しんでみてはいかがでしょうか??

清津カフェ

この日は帰りがけにアイスコーヒーをいただきました!!!

 

清津峡渓谷トンネルのクチコミ

 

清津峡渓谷トンネルは本当にインスタ映えするのか徹底検証!アクセスは?混雑は?コロナの影響は?

清津峡渓谷トンネル

ここでしか見れない景色がマジでここにあります。

インスタ映えとか関係なく、一度は行って欲しいなぁ。

紅葉の時期もびっくりして渓谷に転落するほどの景色が見られるそうですので、またそのころに伺ってみたいと思いまーす。

合わせて読みたい周辺ランチ記事

▶小嶋屋総本店【十日町ランチ】人気ナンバーワンの「天へぎ」を全集中でいただきます!

▶大地の芸術祭で食べなきゃ損なお店7選【十日町のグルメ&ランチ】

▶つまり食堂【十日町クロステンに新規オープン】名物のへぎそばランチ

(2019月5月19日 初稿)

この記事を書いている人 - WRITER -
月間50000PVの当ブログを運営していますジンボラボの神保貴雄です。 新潟県南魚沼市を拠点に地域のグルメ情報などを発信中! 広告代理店『ジンボラボ』では中小企業様の動画CM制作・ホームページ作成やSNSなどのインターネットを利用した宣伝広告などをサポートしています。
詳しいプロフィールはこちら