南魚沼市で初めての手作りワラーチワークショップを開催!!
7/4(土)、南魚沼市六日町「ほてる木の芽坂」さんにて念願のワラーチ作成&はだしラン教室を開催しました。
講師に来ていただいたのは新潟県のはだしランニングを牽引しまくっている魚沼市出身のミトミリュータさん。
この記事のもくじ
はだしなだけじゃない!!
とっても爽やかなナイスガイでいらっしゃいます。
物腰も足の裏も柔らかい男です(笑)
これでもかっ!!というくらい、はだしラン、ベアフットシューズが並んでいます。
ん、ん…わらじ。
モノホン。
『BORN TO RUN』
この本を語らずしてはだしラン、ベアフットランは語れませんね。
おっ、先日私が受講した「チーランニング」の本もありますね。
はい!開校です。
1限目は図画の時間。
ワラーチの型紙を作るために足の型をとっていきます。
「僕の右足を知りませんかぁ~♪」
他の参加者の方と比べてみました
足の形ももちろんひとそれぞれ違います。
こうやって自作すればキチンと自分の足に合ったはきものが作れますから嬉しいですよね。
これを清書してですね。
こちらのVIBRAMヴィブラムシートに転写。
転写…といってもテープで貼りつけて…。
2限目はケント・デリ・カットです。
結構厚めのビブラムシート
力が入ってこんな顔になります。
会場全景。
木の芽坂さんの会議室を貸切状態です。
切るべし!とにかく切るべし!!
立て!立つんだジョーーー!!
はい!次はヒモを通す穴を空けます。
穴を空ける位置を決めて穴あけポンチで開通。
開けて~開けて~。
みんなが一生懸命、作業をしている間に小休止、わらじDE小休止。
先人の知恵を履いてみます。
素晴しい軽量感とクッション性。
これでも全然、走れます。
さて、最後はヒモを通していきます
このカラフルなヒモたちのなかから、自分の相棒になるヒモを探します(笑)。
僕のヒモくんはこちら
レッドとオレンジのあいだくらいの、なんとも神保好きのするカラー。
運命の出会いでした。
このヒモの取り回しがなかなかヘビー。
頭がこんがらがります。
ので…
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=jQFmABbzVKY?rel=0&w=853&h=480]
こちらで復習しましょー。
どーよ!!
最後は全員でヴァチリ( ^ω^ )
自分で作ったワラーチを履いてご満悦。
いい笑顔じゃ。
この笑顔を見たいがために今回もがんばりました。
自分でいうのもナンですが(ニヤリ)
参加者のみなさま
ミトミリュータさま
ほてる木の芽坂さま
ありがとうございました。
Comment
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]