アスレティックトレーナーの浅井隆之さんにお会いしてきました!

この記事のもくじ
「やっと会えました!」
先日、あの大雪の真っただ中に研修会に参加するため新幹線にて一路東京まで!
越後湯沢まで上越線、ほくほく線ともに不通ということで一路、自家用車で越後湯沢まで。
渋滞を見込んでかなり早く家を出たのですが、道は悪かったものの意外と国道17号線は空いていてあっ!という間に湯沢駅へ到着。
「マジ行けないかも…」とフィフティーフィフティーくらいに思っていたので、ホッと胸をなで下ろす神保。
はじめて湯沢駅の地下駐車場を利用しました。
トンネルの向こうはザギンだった…
なんとか上越新幹線に乗り込みあの長~いトンネルを抜けると快晴なり!
高崎にはもう春が訪れてましたね。
裏山CC。
東京駅からザギンを経由して目黒まで…。
目黒に行ったのは他でもないあの方の研修会に参加するため!
トレイルランナーであれば知らない人はいないでしょう…
『アスレティックトレーナーの浅井隆之』さん、その人です
『UTMF』や『おんたけウルトラ』など数々のトレイルランの大会でトレーナーとして大活躍!!
これを読んでいる人でも浅井さんに「お世話になりました…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
共通の友人をかえしフェイスブック上では繋がっていただいていたのですが今回、念願叶ってご一緒できることに。
今回は『パートナーストレッチ(下肢)』ということで主に股関節~膝関節まわりのストレッチを学ばせていただきました。
ハードな現場で培われた的確な技術には一片の隙もなく「やっぱ、すげ~わ」と目からウロコ。
白くま隊が今日も行く…
微妙に職種は違いますが共通するところもたくさんあり、研修会終了後もかなり話が盛り上がりいろいろと情報交換させていただきました。
年齢も1980年生まれで僕と一緒みたいですが、浅井さんの方が早生まれなので学年はひとつ上。
いわゆる「松坂&松永世代」ね。
RUNBAKAのことも知っていてくれてテンション上がりました
コラボっちゃうから!!
あの雪の中、MEGUROまで行った甲斐がありました。
また新しい繋がりができ、いいお土産ができたと自負しております。
いつか新潟にも来ていただけるよう約束してきましたのでコラボイベントを企画したいと考えています!!
おったのしみに~(^0^)
~じんぼのまとめ~
帰れなくなるとおごったので目黒から直帰で越後湯沢までカムバック!!
湯沢から自宅までのみちのりは…それそれは想像を絶するものでした。
「生きた心地がしない…」とはあのことですね…でもなんとか無事に帰ってくることができました。
いや~マジでいろんな意味でたのしかったな!!
こちらの記事も人気です。
【長岡ラーメンランキング35選】地元民が本気で選ぶ人気のお店...
爪下血腫【ランナー黒爪】治らないのはシューズが原因?6つの予...
【十日町ラーメンまとめ24選】地元民が本気で選んだおすすめ店...
【長岡市】朝9時から営業「麺屋かしん」で味わう生姜香る本格長...
三点リーダーの正しい使い方とは?小学生でもわかるように説明し...
句読点の正しい使い方わかる?小学生でもわかるように桃太郎を例...
とんから【三条市】からあげとんかつ専門店がOPEN!全メニュ...
地元民が通う「中華こしじ」完全ガイド|南魚沼で絶対食べたい辛...
迷ったらここ!南魚沼「大花楼」で味わう、にらラーメンと焼きそ...
HOKAONEONEホカオネオネを普段履きに使うなら!コーデ...
地元民が本気で推す!南魚沼『壱八商店』の生姜醤油ラーメンがク...
【小千谷ラーメンまとめ8選】地元民が本気で選ぶ人気店を一挙公...